私たちの家づくり

会社案内

HALCLASS

 一年中、と暮らす。

Q

家づくりの不安は
ありますか?

家づくり前のママたちの悩み
こだわった高性能住宅は高そう。モデルハウスも見学したい。デザインも性能も設備もいい会社ってないかな。電気代とか心配。 こだわった高性能住宅は高そう。モデルハウスも見学したい。デザインも性能も設備もいい会社ってないかな。電気代とか心配。

NEW PLAN

こだわりの高性能住宅を
諦めてほしくないからできた

あれも!これも!詰まった

ゆめすみかの
高性能規格住宅プラン

安心の価格で
夢のマイホームの実現します

LIVE WITH SPRING

快適に暮らせる
夢の高性能住宅

太陽光パネル

全館空調エアコン

20年長期保証

耐震構造

制震システム

高気密 / 高断熱

第一種換気

機能性カップボード

全室カーテン

全室照明器具

施工床面積30坪、すべて標準装備で1880万円(税込) 施工床面積30坪、すべて標準装備で1880万円(税込)

間取りプラン

HALCALSS COMFORT HOUSE

HALCALSS COMFORT HOUSE

建築施工床面積 104.34㎡(31.56坪)

   1F床面積 49.68㎡(15.02坪)

   2F床面積 52.17㎡(15.78坪)

家の中の写真 家の中の写真

間取り

間取り 間取り

※基本プランは他にも多数ご用意しております。詳しくはお問い合わせください。

3つのここがすごい!

01

健康で快適に
暮らせる家

健康で快適な住まい

HALCLASS COMFORTの高気密高断熱住宅では、「2030年ZEH断熱基準をクリアし、さらに「HEAT20G2」レベルの断熱等級6まで上げることによって、健康で快適な住まいを実現しました。

健康にも経済的にも
優しい

気密性とはどれだけ家の隙間をなくし、空気の出入りを少なくしているかを指し、それを表したのがC値です。数値が少ないほど高気密であり、省エネ性が高く、健康にも経済的にも優しい快適な住宅といえます。

グラフ

「住まいと健康」を考える
ことは家づくりに重要

寒さは健康に悪影響を及ぼす!

WHO(世界保健機関)は「住まいと健康に関するガイドライン」で、寒さによる健康影響から住居者を守るための室内温度として18℃以上を強く勧告しています。また、18℃を下回って寒くなればなるほど、循環器疾患や感染症、怪我のリスクが高まり、健康に悪影響を及ぼすことが分かっています。

「寒さ」は、循環器疾患に結びつく高血圧になりやすい要因のひとつです。
また、暖かい浴室から寒い脱衣所への急激な温度差が「ヒートショックとよばれる血圧の急上昇・低下を招き、身体に負担を与えてしまいます。

グラフ
高断熱住宅で
病気のリスクを減らす

断熱性能を高め、24時間換気により空気の質を良くすることで「結露・カビ」の発生も予防。結露とは、温度が低いところに水蒸気が触れ「水」になる現象でカビが発生する元になり気管支ぜんそくやアレルギー発症に繋がります。
高断熱住宅にすることによって血圧値やぜんそく、アトピーなどの症状についても改善率が高く、健康改善がみられることが分かっています。

グラフ グラフ

02

家計に優しい
ワンランク
アップの家

「健康的」だけでなく
「経済的」

光熱費は一生払い続ける「生涯ローン」電気は暮らしの必需品。
高断熱住宅は、冬は暖かく夏は涼しい魔法瓶のような住宅のため、小さいエネルギーで家中を冷暖房することができます。
HALCLASS COMFORTでは断熱性能が高いので全館空調を標準採用。家全体の温度ムラを解消し、ヒートショックも緩和します。24時間運転なので、いつでもどこでも快適な住環境が実現できます。

また太陽光発電が標準装備なので、自家消費もしながら売電もできるのでとても経済的です。

グラフ

断熱性の高い
魔法瓶のような家

グラフ グラフ

長期的に安心して
使用できる

太陽光発電は今やもっともトレンディな住宅設備の一つ。光熱費を抑えるだけでなく、停電時に電気が使えるなど防災性能も高い。
そんな太陽光発電のパイオニアとしてドイツで生まれたQセルズは、発電性が多く高効率が自慢。保証期間も長く、長期的に安心してご使用いただけます。

太陽光発電

ワンランクアップの
省エネ性と快適性

気流の吹き出し位置が自由に設計でき、インテリア性を損なうことなく快適な空間が生み出せるビルトインエアコン。
換気で汚れた室内の空気やホコリや湿気を外に排出して外の空気を取り込みながら、室内の温度を出来るだけ保つスーパーエコ換気システム。
ワンランクアップの省エネ性と快適性を実現します。

グラフ グラフ

03

ずっと安心して
暮らせる強い家

自然災害や火事に
強い住まい

ハルクラスは、床・壁・屋根が一体化した強固な6面体構造で支える2×4工法を採用。耐震性・耐火性・耐久性などの基本性能に優れ、地震や台風などの自然災害や火事に強い住まいとして多くの人々に愛されています。

火事に強い木材 火事に強い木材

火災時の被害を
最小限に抑える

2×4工法は火の通り道となる床や壁において、枠組材などがファイヤーストップ材となって防火区画がいくつもつくられているのと同じ状態。このように2重3重の防火機能をもつ「ファイヤーストップ構造」によって、初期消火の可能性が高く、火災時の被害を最小限に抑えます。

火事に強い木材

万一の地震に
抜群の強さを発揮

世界有数の地震大国である日本。ハルクラスでは、優れた耐震性の2×4工法を基本に、地震の揺れを制御する制震システムを標準装備しました。
「耐震」と「制震」、ダブルの組み合わせが万一の地震に抜群の強さを発揮します。
制震ダンパー技術「フェノール樹脂」と「ステンレス鋼」の摩擦作用で揺れを吸収。

火事に強い木材 火事に強い木材

お問い合わせフォーム

このページには直接アクセスできません。